Solootさんからコメントあり

2003-11-10に書いた 無料プロバイダSoloot さん提供による daemontools0.76 and djbdns1.05 for MacOSX の件ですが。
Solootさんご自身からコメントを頂きました。有難うございます。
gururiさん宛のお返事な要素が多分に含まれてると思いますので、是非gururiさんに読んで頂きたく、コメント欄から引き上げてみる次第です。(^^;;



ちなみに、gururiさんがおっしゃっているgururiさんご自身の日記とは、Gururi の日記 (14221) で、この件に該当するのは 2003 年 11 月 11 日 分の『daemontools0.76 and djbdns1.05 for MacOSX』のことですね。



えー、さて。ココで取り上げたら何だか思わぬ反響をよんでおりますが。
まぁ私的にはSolootさんのおっしゃることも解りますし、shiroさんとgururiさんのおっしゃることも解るというか。
別に私自身がすぐに使いたいと思って取り上げた訳でもなく、「へぇ、E-WAさんが使ってるSolootさんってこーゆーコトもやるんだなぁ。」程度で取り上げたので。
まぁ、その、思う存分やりあって頂いて、それで良い物ができるならそれでいーんじゃないかと。
敢えて言わせて頂ければ、Solootさんの独自カスタマイズがもし公に知られてないものであって且つ公開可能であれば、公にして頂けると喜ぶ方がいるのかも知れませんね。
# 私はもう、bindさえまともに扱えないような人なので...。はい。



さて、Solootさんのコメントに私が何かお返しするとすれば、/System/Library/StartupItems と /Library/StartupItems についてというか、ユーザはどっちを使うかという話でしょうか。
私が知ってる限りでは、以下のADC内のドキュメントに書かれています。
ADCのトップページ で「startupitems」で検索をかけると引っかかってきます。

  1. System Startup: Creating a Startup Item
  2. Creating SytemStarter Startup Item Bundles HOWTO
  3. SystemStarter の man page

1. では、

The /System/Library/StartupItems directory is reserved for startup items that ship with Mac OS X. All other startup items should be placed in the /Library/StartupItems directory.

とあり、2. では、/Library/StartupItems と /Network/Library/StartupItems と /System/Library/StartupItems の意味合いについて冒頭で説明されていますね。
3. では、「Files」の箇所です。



いや、何でこのドキュメントを知ってるかって、以前に私も「/System/Library/StartupItems じゃなくて /Library/StartupItems を使え」と言われて調べたことがあるからなんですね。(^^;;
# SystemStarterのmanだけは初めて見ましたが。