WebDAVシステム構築ガイド

買え>オレ


いや実際の話、単にさくっとWebDAVを利用した共有サーバを上げるだけなら比較的誰でもできそうな気はするんです。
実際私でも、巷の情報だけでSolarisApache 2で作れちゃった位。mod_encodingをコンパイルしたりして。
#まぁ、既存データ移行の時にとある人にとってもとってもとっても助けてもらいましたが。(T_T)

でもあと一歩ね、進もうと思ったときに(とゆーか進めたらと私が思ってたとゆーか)こーゆー本を待ってましたというか。

以下、余談。
ちなみに私自身は本の購入動機に萌え要素って全然入らないってゆーか、萌え入ってると会社にも家にも置いとけなくてかえって逆効果とゆーか、まぁそんな感じなんで、萌えバナーは不要だと思ってますけど。
# 伊原さんの本だって、私がマカじゃなくてWindowsな管理者だったらバナーなんて関係なく買ってると思うし。速攻で。
ってゆーか、はっきり言ってしまえば私的にはコンピュータ関連書籍で萌え要素って邪魔。
# 萌えるために萌える本買うならいーんでしょうが。
「新米管理者(私)としては参考になるかもなー」って買った『萌え萌えうにっくす』も、会社の机に置いてあるんだけど開く気になれないんですよね。正直。


まぁ、売れないと困る事情ってあると思うどころか切実なものがあるのでしょうが。