Time:32m47s, Dst:14.75km, Av:27.0km/h, Max:46.5km/h, Odo:19.1km

自宅>赤坂見附の高架下駐輪場まで。
やはりサイコン買って良かったなぁと思ったのは、まずは自分がどれくらいの速度で走ってるのか解ることだなぁ。
いやホントはケイデンスを一番見たかったんだけど、何故か途中から計測されなくなった… orz
計測されている間は大体 90〜100 rpm 位だったのでまぁこれは想像通りだった。


想像通りじゃなかったのは平均時速。平均で18〜19kmくらいで走ってるんじゃないかなぁと思ってたので。27kmか。
まぁサイクルコンピュータは止まってる間は計測しないからなぁ。今までは信号待ちも含めたトータルの時間と距離で計算して平均時速を出してて、それが20km未満だったんだけど、サイコンで測ると純粋に走ってる間だけだからこういう結果になるんだなぁ。ふーん。
ま、甲州走ってる間が大体ずっと30kmオーバーだったのでそんなもんなのかもしらん。


ちなみに最高時速で46.5km出てるのは、外堀通りで紀之国坂というかホテルニューオータニの前辺りというか、あそこら辺の首都高4号線の下のところの下り坂。
やっぱ自転車って結構速度でるよなぁ、と改めて実感。


でも、ピスト乗ってた時は前後ブレーキ付いてたとはいえ、ここまでは速度出せなかったなぁやっぱ怖くて。というか足回らないよそんなにw
競輪(ケイリン?)の選手の人達ってホントスゴいわ。


そうそう、走り終えた後にサイコンの情報をさらっとメモるには、iPhoneScribbleを使ってみた。
20080831 Kugayama to Akasaka-mitsuke
正直微妙だけどw ま、これは後で落ち着いてからサイコン見ても良いしな。


という訳で、初めてサイクルコンピュータを体験した素人臭いお話でした。

あ、そうだ途中からケイデンスが計測されなくなったのをどうにかしなきゃ。んー、なんじゃらほい。