freebsd

December 21, 2004: FreeBSD Foundation Quarterly Newsletter, December 21, 2004

寄付してみた。たった10$だけど。 個人的にはその“多大な寄付をした特定の人物/団体”とやらが Apple だったら面白いんだがなぁ、とか。

社内用webサーバを特定の相手に一時的に公開する

表題の通り、社内用のプライベートなwebサーバを一時的に且つ特定の相手(IPアドレス範囲)に公開する必要があって。 どーしたもんかなぁとアレコレと。 余ってる XR-300/TX2 でできるかな...とマニュアルを落としてみたり(でもそれとは関係なくファームウ…

FreeBSDでOsiris(その3)

また続き。その1、その2 んでまぁ、メールは来る様になったんですが。が、 From: osirismd@hoge.example.com Subject: [osiris rekey][host: hoge] session rekey. Date: December 10, 2004 12:55:16 JST To: foo@bar.comThe host, "hoge" seems to have l…

FreeBSDでOsiris(その2)

昨日の続き。 osiris-4.0.6-release[hoge]: test-notify をしてメールが来たのを確認したので放置してみた。が、メールがこねぇ...orz 「何かしくじったかのぉ...」ってことで原因追及へ。 osiris-4.0.6-release[hoge]: list-logs This may take a while... …

portinstall security/osiris

昨日分のFreeBSD 5.3R(というかfreebsd-update後は FreeBSD 5.3-SECURITY だけど)に Osiris(OSIRIS - Host Integrity Monitoring)を入れることに。 んで、表題の通りに普通に叩くと、osirismd(management console)が入らないみたい。「/usr/local/sbin…

FreeBSD 5.3R で pf

いやぁ。5.3Rでpfがデフォルトで使える様になってとってもとっても嬉しいです。 ルール書くの楽だー。 実は上のマシン、もう一度Debian Woodyを入れても良かったんだけど、どうしてもpfを使いたくて。 んなら別にOpenBSDでも(頑張ってNetBSDでも)いーんで…

HITACHI FLORA 330 DK3 + FreeBSD 5.3R

職場で現役を退いた HITACHI FLORA 330 DK3 にFreeBSD 5.3Rを入れることに。「Celeron 800MHz なんてまだまだ使えるのになぁ」なんて思いつつ。 んで、disc1でブートしたら固まった。ACPI周りかと思ってACPIをdisabledにしてみたがダメだった。BIOS周りもい…

Rootkit Hunter (rkhunter)

# 以下、元々Web Scripter's Meetingの MacOSXで侵入検知3(rkhunter) に投稿しようと思って書き始めたのだが、FreeBSDのコトしか書いてなくて気が引けたのでココに書いてみたり。 - FreeBSD 5.2.1 5.2.1-RELEASE-p8 でrkhunterを試してみました。 ports の…

FreeBSD-SA-04:11.msync

対処。 # fetch ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/patches/SA-04:11/msync5.patch # fetch ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/patches/SA-04:11/msync5.patch.asc # cd /usr/src # patch hoge # make installkernel KERNCONF=hoge # shutdown -r…

FreeBSD-SA-04:10.cvs

ちと遅れたけど対処。スルーしようかと思ってたので。 # と書いたのも、2004.05.27だったり

atacontrolでRAID:もしくは「無知で哀れなマカー」

まぁ、その、atacontrolでRAIDって話はググれば出てきますし、マカーである私が解説するのも畏れ多いし、void GraphicWizardsLair( void ); // さんの 『ソフトウェアRAIDを構築するメモ』 『atacontrolとFreeBSD 5.2.1R』 にまとまっているし。 ただちょっ…

CVSup先を変更

sysutils/fastest_cvsup で判断して cvsup3.jp.FreeBSD.org を使っていたけれど。 しばらく前から、allbsd.org の cvsup.allbsd.org を使わせてもらってます。快適。速くて。 # portsツリーのアップデートをcronに登録してたんですが、先日エラーによりcvsup…

玄人志向の SERIAL4P-LPPCI

少し前からシリアルコンソールとゆーものに興味を持ち始めた私ですが。 # いや、だって便利だし。それが当たり前って世界もあるってコトを置いといても。 巷には、9pinのシリアルの口が2つとか4つとかもっととかあるPCIのボードがありますが。 これがまた…

IRQが当たっててシリアル(sio0)が活かせないのを対処

試験的(?)に、FreeBSD 5.2.1+mpd+pfって組み合わせで稼働させているPPPoEルータで、NICとして Pcserver1.com で購入した Matrox NS-FNIC/4*1 を使ってるんですが。 これ入れてから、IRQ4番をこいつに使われてしまって9pinのシリアルの口(sio0)が使えな…

VuXML

セキュリティホール memo さんより

FreeBSD-SA-04:07.cvs

ホントは4/16のコトだけど書き忘れてたので。 4.9RELEASEの奴とRELENG_5_2の奴と、両方対処。 # fetch ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/patches/SA-04:07/cvs.patch # fetch ftp://ftp.FreeBSD.org/pub/FreeBSD/CERT/patches/SA-04:07/cvs.patch.asc…

Proxy経由でのfetch(portsの利用)

FreeBSD QandA 443 も。 w3mを使ってて手元のMac OS Xの.profileにはちゃんと書いてるのに、忘れてたので自戒のためにメモ。

「FreeBSDでシリアルコンソール」な私的メモ

Chapter 15. シリアル通信(FreeBSD ハンドブック) シリアルコンソールを考える はやぐい/FreeBSD 4.8 + シリアルコンソールでログイン Life with MacOS Xの『● 12/04 簡易 ターミナルサーバ ●』 このメモ的にはどーでもいーが、はやぐい / hayagui.com さ…

ifconfig pflog0

あー、来た来た。 そんな訳で今、FreeBSD 5.2.1-RELEASE-p3 を試験していたり。 net/mpd と security/pf を入れたばっかりでまだほとんど何もしておらず...。 pfに関しては、付属のドキュメントなり諸々見て回った中なりで、*Backtrace* さんが一番参考にな…